教育ママ@子リス 

教育ママ@子リス 3人の子どもたちの教育に全力

勉強のモチベーションが上がるおすすめの本

 

中学生になると急に

自分で勉強の管理をする必要が出てきます!

 

小学生までは、

宿題をしっかりやっていれば、

テストでいい点数がとれてしまう!

 

でも、

中学になるとそうは行きません(涙)

 

年に何度もある

中間テスト、

期末テスト、

実力テスト、

学力テスト、

 

もういつもテスト前です(涙)

 

 

宿題以外の勉強をコツコツするためには、

モチベーションが欠かせません!

 

そこで、

勉強の必要性を説明したって、

 

中学生は親の意見なんて聞く耳を持ちません(T_T)

 

そこで、

わが家では、

モチベーションが上がる本を

サラッと机の上に置いておきます(^^)

 

 

 

◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

 

 

 

例えば、

 

 

葉一さんは、勉強系YouTuberで、

授業内容がわかりやすいので、

長女ちゃんはもともとファンでした!

 

なので、本の内容がすっと入ったのだと思います♪

 

 

 

この本はすごくおすすめで、

カテゴリーごとに漫画が少しずつ入っていて、

 

キャラクターに自分を投影しやすくなっています!

 

こういった本にちょっと触れるだけで、

モチベーションが上がるなら

安いものです(*^^*)

 

 

 

 

 

あなたは何でもできる!

子どもたちには、

 

「あなたは何でもできるよ! 

 努力すれば、なんにもでなれるよ!」

 

よく話しています。

 

 

 

なぜこんな話をしているのかというと、

 

わたし自身が、

小中高と、

自己肯定感が低く、

 

「自分なんて」とずっと思って成長してきました。

 

なんでこんなに自己肯定感が低かったのか、

生い立ちを振り返ってもよくわからないのですが…

 

振り返って思うと、

 

もっと自身を持ってチャレンジすればよかった!

もっと熱くなってみたかった!

 

こう思っているので、

 

子どもたちには、

こんな風に思ってほしくない!

 

なので、

失敗してもいい、

転んでもいい、

 

何でも一生懸命頑張れば、

なにか見えてくるよ!

 

こんな風に伝えています(^^)

なぜ勉強するのか?と聞かれたら

子どもに

「なんで勉強するの?」

「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」

 

こんなふうに聞かれたら

なんて答えるか…

 

わたしは真剣に何度も考えてきました。

 

結局、聞かれていませんが(笑)

 

でも、聞かれないというのは、

わたしの気持ちが伝わっているからだと思っています!

 

 

 

事あるごとに、子どもたちに伝えているのは、

 

勉強はしなくてもいいよ、

でも、したほうが絶対得だよ。

 

勉強しておくと、

将来、どんな職業につくか、選択肢が増えるよ。

 

勉強は、コツコツ頑張れるという

証明になるんだよ。

 

学校でいろいろな勉強に触れて、

自分の好きを見つけられるんだよ。

 

たくさんの知識は、

自分の財産になるんだよ。

 

 

 

こんなことを、伝えているので、

 

なぜ勉強しなくちゃいけないんだよーーー!

とは、聞いてこないのかなと思っています(^^)

 

 

もう一つ気をつけているのは、

勉強をしなくちゃだめとは

絶対に言いません。

 

だって、

わたしの人生ではないので、

勉強をせず、

なにか別のことを極める人生なのかもしれないし、

 

わたしがそれを妨げるほうが

悲劇です。

 

この点も子どもたちに伝えています。

 

中学を卒業して、

高校に行かずに、なにか自分の思う道に進むこともできるよ。

 

と。

 

でも、決まってみんな、

「高校に行きたーい!」

「大学にも行きたーい!」と言いますが(笑)

 

 

子どもは潜在的

より良い自分になりたい

より良い将来のために頑張りたい

 

と思っているのだと信じています(^^)