教育ママ@子リス 

教育ママ@子リス 3人の子どもたちの教育に全力

中学生の定期テスト対策

中学生の定期テスト対策💮

 

中学生の娘ちゃんをみていると、

しょっちゅう「テスト前」な気がする

 

えっ、この前、中間テストが終わらなかったっけ!?

もう期末テスト⁉️

 

といった感じです😱

 

 

 

1学期

中間テスト

学力テスト

期末テスト

 

2学期

学力テスト

中間テスト

期末テスト

 

3学期

学力テスト

学年末テスト

 

年8回って😱😱😱

 

 

 

定期テスト

「出題範囲」が決まっているので、

 

いかに計画を立てて

テストに望むかが

 

高得点の鍵となります🌸

 

言い換えれば、

 

いかに早く取り組み始めるか、

が大切!

 

 

その計画を

中学生が自主的にできるか…

 

一部の子はできるとして、

大半の子は難しいと思います🐥💦

 

 

なので、

塾に頼って、

いつの間にかテスト対策を

していた、

という流れを作ってもらうのも、

一つの手だと思います。

 

ただ、うちは

  • 塾に通うのに車で送迎をする必要がある
  • 下の子(2人)の習い事の送迎で忙しい
  • 新型コロナが流行し始めた時期
  • 小学生の基礎はできている

 

以上のことから、

 

塾には通わず、

◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

 で、対策をしてみて、

 

ダメだったら(笑)

塾に通おうと思っていました💡

 

 

 

ここからは、実際のスマイルゼミの

定期テスト対策について書きます_φ(・_・

 

スマイルゼミの中に、

カレンダーがあるので、

そこにテストの日程を入れます✏️

 

学校の年間予定が出たら、

すぐに入力しちゃうと

忘れずに済みます🔍

 

 

そうすると、

テスト2週間前になると、

「タスク」が勝手に画面に出てきます!

 

f:id:kyouiku-mama:20210512132324j:image

 

そのタスクの中に

「優先」もあるので、

なにから取り組めばいいのかも

はっきりしています💡

 

 

「優先」は

日頃の取り組みの中から

AIがその子の苦手を判断してくれているので、

 

効率もいいです!

 

これがとっても頼もしいです🎉

 

大人数の塾に通うより、

だんぜんいいと思います!

 

 進捗状況も、

親のスマホから確認できます🤫

 

 

 

 

期末テストには

副教科のテストもあるので、

 

そこにも対応しているので、

本当に助かります。

 

副教科は、

5教科の主要教科の後回しになりがちだけど、

 

成績にはしっかり反映されますから、

テスト対策は大事です!

 

 

  • 勉強スケジュールを自動で立ててくれる
  • タスクの優先順位もつけてくれる
  • 親のスマホで勉強の進み具合が把握できる
  • 9教科のテスト対策ができる

 

だいぶメリットが大きいと思います(*^^*)