教育ママ@子リス 

教育ママ@子リス 3人の子どもたちの教育に全力

子育ては親も学ぶ

考え方がとても好きな

YouTuberの葉一さんの

新刊が出たので、

早速予約しました♡

 

 

子育てって、

親も学んだほうが

 

考え方が柔軟になるし、

視野が広がると思う!

 

 

例えば、

詰め込み教育が嫌いでも、

 

 

佐藤ママの本を読むと、

なぜガリガリ勉強させたのか、

根拠がわかるし、

 

 

未来を予想する知識を得れば、

子供への声掛けが変わる!

 

 

1時間位で読める本も多いので、

おすすめです(^^)

 

 

どちらの塾にするか、迷い中

中学2年生長女ちゃん、

日頃の学習は、

 

宿題とスマイルゼミ をすすめるのが

ルーティンになっています。

 

 

 

ただ、受験が見え始めた中2になって、

「塾に行きたい」という話になって、

 

早稲田ゼミAという地元の塾を検討中…

 

 

体験授業を受けて、

先生とお話をして、

 

最終的には本人が行きたい方なんだけど、

 

良し悪しがあって、

決められない!

 

なので

わたしの頭の整理を兼ねて、

 

ちょっとまとめてみました

(ちなみに料金はほとんど同じ)

 

早稲田ゼミ

  • 生徒数多め 質問できないこともあるけど、勉強のモチベは上がりやすい
  • 先生が若くて、みんな元気 お友達感覚
  • 土日、時間内であれば自習室を使うことができる
  • 補習が多く、テスト前は無料講座もある
  • 合格実績は人数が多いが分母が不明
  • 大学受験に向けては、信頼できそうな印象(高校生も多く通っている)
  • 片道車で20分 混みやすい道

 

地元のA塾

  • 人数が少なく、アットホーム 
  • 先生の年齢は高め ベテラン感あり
  • 日曜日は休校のため、自習室は土曜日の時間内のみ
  • 分からないところがあれば

   いくらでも先生が時間を取ります というのがうり

  • 地元の中学で学年1位を何人も出している
  • 個人塾(先生2名)なので、お世話になっても高校受験までかな
  • 片道車で10分 それほど混まない道

 

 

授業料は教材費やテスト費も込めると、

それほど変わらず…

 

長女ちゃんの意見をベースに決めたいと思います!

 

 

 

 

W早稲田ゼミ クラス一覧と料金

W早稲田ゼミ クラス一覧と料金

 

 

今現在、

長女ちゃんが中2 そして長男くんが小5になりました。

 

そうなると、

高校受験や、進学が見えてきて、

スマイルゼミ以外に、

塾も検討していこうかなと思い、

 

まずは

W早稲田ゼミについてしらべたので、

まとめてみます_φ(・_・

 

 

ちなみに、校舎によって前後するようなので、

詳細はお近くの校舎にお問い合わせくださいm(_ _)m

 

 

小学生

 

小4〜小6

国語・算数  1科目 5500円+システム利用料220円→5700円/月+α

          (入塾金5500円 教材費3300円/年)

 

英語も同料金 初級(英検5級合格を目指す)

       中級(英検4級合格を目指す)

       上級(英検4級3級合格を目指す)

 

 

小6 

適正検査対策講座(公立中高一貫校受験対策)

7700円+システム利用料220円→7900円/月+α

           (入塾金5500円 教材費3300円/年)

 

 

中学生

 

中1〜中2

週2回 1日は数学・英語 もう一日は理科・社会・国語

   5科目19800円+システム利用料330円→20130円/月+α

         (入塾金11000円 教材費19800円/年 テスト費用3700円/回)

 

 

中3

週3回 1日は社会・理科 もう一日は英語・数学 もう一日は国語

   5科目28600円+システム利用料330円→28930円/月+α

         (入塾金11000円 教材費28600円/年 テスト費用3700円/回)

 

 

 

わが家は、

長女ちゃんのテスト結果を見て、

本人の希望、

送迎ができるか、

 

 

長男くんの、

ミニバスの練習日との調整、

本人の希望、

送迎ができるか、

 

これを踏まえて検討してみます!

 

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

スマイルゼミ 小学生講座のミッションについて

スマイルゼミの小学生講座の

 

「ミッション」というのが

 

「その日にやるべき課題」

 

です。

 

 

 

 

 

その子の苦手

 

今まで取り組んだ時間などをAIが分析して、

 

スマイルゼミが自動的に

 

画面のトップに出してくれる仕組みが

 

「ミッション」です!

 

 

これが本当に助かります!

 

 

学習というのは、

 

いかに

 

自分の苦手なところ

 

理解不足なところ

 

解くのに時間がかかるところ

 

を、潰していくか、

 

が大事!!!!!

 

 

 

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 

それを自動的に

 

画面のトップに

 

「その日の課題」として

 

表示してくれるのは

 

とても効率的です♡

 

 

 

わが家の小学生男子(2年生と5年生)は、

 

とにかくこのミッションを早く解いて

 

好きなことをしたい!

 

と考えているようで、

 

朝や学校から帰ってくると

 

すぐにミッションに取り組みます。

 

 

 

ただ、

 

このミッション、

 

全てこなしても15分程度で終わります。

 

 

正直、ちょっと物足りない…

 

 

ので、

 

ミッションを親が追加しておくこともできます

(・∀・)

 

 

週末など、

 

少し時間があるときは、

 

こっそりミッションを追加しておくと、

 

学習時間が少し増えて、

 

おすすめです!

 

 

 

 

中学生の定期テスト対策

中学生の定期テスト対策💮

 

中学生の娘ちゃんをみていると、

しょっちゅう「テスト前」な気がする

 

えっ、この前、中間テストが終わらなかったっけ!?

もう期末テスト⁉️

 

といった感じです😱

 

 

 

1学期

中間テスト

学力テスト

期末テスト

 

2学期

学力テスト

中間テスト

期末テスト

 

3学期

学力テスト

学年末テスト

 

年8回って😱😱😱

 

 

 

定期テスト

「出題範囲」が決まっているので、

 

いかに計画を立てて

テストに望むかが

 

高得点の鍵となります🌸

 

言い換えれば、

 

いかに早く取り組み始めるか、

が大切!

 

 

その計画を

中学生が自主的にできるか…

 

一部の子はできるとして、

大半の子は難しいと思います🐥💦

 

 

なので、

塾に頼って、

いつの間にかテスト対策を

していた、

という流れを作ってもらうのも、

一つの手だと思います。

 

ただ、うちは

  • 塾に通うのに車で送迎をする必要がある
  • 下の子(2人)の習い事の送迎で忙しい
  • 新型コロナが流行し始めた時期
  • 小学生の基礎はできている

 

以上のことから、

 

塾には通わず、

◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

 で、対策をしてみて、

 

ダメだったら(笑)

塾に通おうと思っていました💡

 

 

 

ここからは、実際のスマイルゼミの

定期テスト対策について書きます_φ(・_・

 

スマイルゼミの中に、

カレンダーがあるので、

そこにテストの日程を入れます✏️

 

学校の年間予定が出たら、

すぐに入力しちゃうと

忘れずに済みます🔍

 

 

そうすると、

テスト2週間前になると、

「タスク」が勝手に画面に出てきます!

 

f:id:kyouiku-mama:20210512132324j:image

 

そのタスクの中に

「優先」もあるので、

なにから取り組めばいいのかも

はっきりしています💡

 

 

「優先」は

日頃の取り組みの中から

AIがその子の苦手を判断してくれているので、

 

効率もいいです!

 

これがとっても頼もしいです🎉

 

大人数の塾に通うより、

だんぜんいいと思います!

 

 進捗状況も、

親のスマホから確認できます🤫

 

 

 

 

期末テストには

副教科のテストもあるので、

 

そこにも対応しているので、

本当に助かります。

 

副教科は、

5教科の主要教科の後回しになりがちだけど、

 

成績にはしっかり反映されますから、

テスト対策は大事です!

 

 

  • 勉強スケジュールを自動で立ててくれる
  • タスクの優先順位もつけてくれる
  • 親のスマホで勉強の進み具合が把握できる
  • 9教科のテスト対策ができる

 

だいぶメリットが大きいと思います(*^^*)

 

 

 

中学にあがる長女ちゃん、塾に行くべき?

長女ちゃんが中学入学前に、

最初に考えたのが、

 

塾に通うかどうか

 

 

 

 

 

わたし達が住む地域は、

小学校を卒業した春休みから、

急激に通塾率が上がる

とも聞いていたし、

 

中学1年生の通知表から

高校受験に影響する

こともあるし、

 

塾に行かないと、

勉強しないだろうな

という思いもあり、

 

 

 

 

悩み...

 

ただ...

塾に通っても、

 

知っている内容も授業でやる

→時間の無駄!

 

わからなかった、

よく間違える内容を

本人が気が付かず過ぎ去っていく

→ここを知りたい!

 

 

やっぱり、

長女ちゃんに合った内容を

提案してもらうためには個人塾?

家庭教師?

など、色々考えました。

 

と、同時に自宅で勉強できるように、

通信教育も検討し始めました。

 

 

Z会は小学生の時、利用したことがあり、

信頼感あり。

 

ベネッセは、個人的にキラキラした感じが

苦手(笑)

 

スマイルゼミは、

利用したことがなかったけど、

評判は良さそう。

 

そこで、

利用したことがない、

スマイルゼミを試してみることにしました!

2週間以内なら返品も可能だし!

 

f:id:kyouiku-mama:20210309164923j:image

 

始めてみると、

まず、

ペンがすごく書きやすい!

 

f:id:kyouiku-mama:20210309165502j:image

 

反応が早くイライラしないし

紙のような書きやすさです。

 

このポイントは大事!

 

そして、

自分がどれくらい勉強を理解しているか、

判定が出るので

 

本人のモチベーションも

保てます!

 

これは今の所、

塾に行く必要ないかな?と

思えるほどでした!

 

なので、

まずはスマイルゼミで

春を過ごして守ることにしたのでした_φ(・_・

 

  

 

 

 

みまもるネット

スマイルゼミ

親であるわたしが気に入っているのが、

 

「みまもるネット」

 

f:id:kyouiku-mama:20210309135353p:image

 

これは、

子どもがスマイルゼミで

 

  1. 何を
  2. どのくらいの時間
  3. どのくらい把握しているか

 

この3つがグラフで毎日把握できること!

 

子どもが

どこでつまずいているのか

ひと目で分かります。

 

f:id:kyouiku-mama:20210309135920j:image

 

 

 

そして、

その月の達成目標からどの程度終わっているか

もわかるので、

 

今のペースでいいのか、

もう少し頑張ったほうがいいのかも

把握できます!

 

これは小学生でも中学生でも

把握可能です。

 

 

 

 

f:id:kyouiku-mama:20210309135941p:image

 

 

 

 

 

 

中学生はもう少し細かく、

学力カルテ

もあり、

 

学力の推移までひと目で分かります!

 

 

勉強は、

自分が間違えた問題を

ひとつひとつクリアしていくことが、

大切!

 

スマイルゼミは、

そのためのステップを示してくれるので、

とても効率的だと思います(^^)